2022.06.15
フィギュアスケートの体幹トレーニングを始めるのに最適な時期
初めてフィギュアスケート専門の体幹トレーニングに来た時は体の使い方が全然分かっていなくて全然動けなかった彼女。
でもそれは悪い事ではありません。だって今まで習ってきた事がなかったので知らなくて当然です。
体の動かし方や使い方が元から勘のいい子は自然にできてしまうのですが、それができない子が多く、フィギュアスケートのジャンプの回転数が上がってくるとそういう子は壁にぶつかっているように感じます。
ですのでトレーニングはなるべく早く始めた方が良いです。
特に成長期に入る前にやるのと成長期に入ってから調子を崩してからやり始める子との差は大きく、伸び代もかなり変わってきます。
トレーニングにお金と時間をかける時期を間違えると成果もかなり変わってくるのでノービスの頃に始めるのが1番お勧めです。
トレーニングをしっかりやっておくとフィギュアスケートのハーネストレーニングの時に正しいジャンプの跳び方を教えてもすぐにその動きができるようになりますが、トレーニングをしていなくてハーネストレーニングだけやっている子はなかなか思い通りに体が動かせないのとジャンプの妨げになっている体の癖が取れないので修正するのにかなり時間がかかるので体幹トレーニングとハーネストレーニングの両方同時にやるのが効率的です。
https://www.instagram.com/reel/CezsIkHAU-Z/?igshid=YmMyMTA2M2Y=