2020.09.22
継続は力なり(継続というのは最低でも3年)
三島舞明くんのハーネストレーニング
ストレートボディの桑名スタジオでハーネストレーニングをオープンしてからずっと休みなく継続しています。
三島舞明くんのがハーネストレーニング⛸
中部ブロック前に素晴らしい高速回転ができました👍
過去1のハーネス👍👍👍
軸も上手に取れるようになりました。
明日もトレーニング💪頑張ろうね💪#三島舞明 #フィギュアスケート #体幹トレーニング #フィギュアスケート専門トレーニング pic.twitter.com/4oIl5Sg4rK— いのこ(フィギュアスケート専門・体幹トレーニング)inoko (@inoko_channel) September 21, 2020
トレーニングも小学4年生から通ってくれています。
1年たった頃、けっこう変わってきたなぁと思ったのですが、2年経ったらこんな風に伸びるのか?!と思わされ、3年経った時には「これはなかなか追いつけない」と感じました。
舞明くんは長く継続しているのはもちろん、週にトレーニングする回数も多いので、ちょっとやそこらでは追いつかれないほどのしっかりした体になっています。
本当に良い時期に始める事ができて継続できてますが、なかなかここまで親子で頑張って継続するのって大変な事です。
送迎の時間もかかるし、月謝も高いし、時間もお金もかかります。
ですが、色々大変でもやっぱり何事も継続です。
継続って1年とかそんな短期間ではなく、やっぱり石の上にも3年という言葉ってよくできてるというか、理にかなってるというか、本当にまずは3年です。
「何回トレーニングしたらジャンプ変わりますか?」というご質問も多いですが、回数ではなく年数です。
トレーニングって短期的にジャンプの為に取り入れるようなものではなく、現役生活を続けるうちはずっと継続するものです。
やめた途端から衰えます。
きちんとトレーナーの元で、正しい動かし方、タイミング、感覚、トレーニング種目にバリエーションがあるか(ずっと同じ事を繰り返してるとその種目だけが上手にできるけどジャンプに直結しない)など沢山のことをトレーニングしていくものですので、親ができるものではないですし、専門のトレーナーに任せるべきだと思っています。
先日とある親御さんが「ストレートボディの月謝が高いっていって安いところに何年も通わせて効果ない方がいるけど、効果の出ないものに1円でもお金を使う方がもったいないと思うんですよね。結果を出したくてスケートやらせてるんだから、お金をかけても効果のある方を選んだ方がいいのに」とおっしゃって下さいました。
本当にその通りだと思います。
私も研修を受ける上で受講料が安いから受けに行くのではなく、高くても価値のある研修、価値のある先生を探します。
本当にすごい先生の研修ってビックリするくらい高いんですよね。ですがその先生もかなりの高額を勉強に投資したり、海外で学んできたり、、、自分で海外まで行って同じ事を勉強してくるのならその先生から教わった方が安いです。
そしてその研修で得られた事を生徒にアウトプットできて、生徒のパフォーマンスや成績が上がれば安いものです。
目先の損得、目先の高い安いで物事を決めるのではなく、価値のあるものに投資をしていくべきだと思って私はこれからも行動していこうと思います。