2019.07.04
対価の支払い
最近トレーニングの見学希望の方が多いのですが、基本的に見学自体はお断りさせて頂いております。
実際にお金を払って通っている生徒にも迷惑ですし、見学に来る方で入会される人ってすごく少ないのです。
ストレートボディのトレーニングってどんな事をやっているのだろう?とすごく気にされてる方も多いのですが、どうしてもお断りできない方からの見学の場合は実際にやっている企業秘密にしているメニューはやりません。
別にどうって事ないトレーニングですが、何故それをやるのか?理論、指導法などを知らない方が見よう見まねで取り入れても意味がないし、効果もないので、あえて見られないようにしています。
真似したところで3ヶ月毎にメニューを変えているのがストレートボディの特徴であり、子供のトレーニングは同じ事をずっとやっていても意味がないので、ずっと真似し続けるのは無理だと思いますし、同じメニューでもストレートボディの研修をしっかり受けたトレーナーとでは指導能力は全く違うものになってしまいます。
どういうトレーニングをしているのか?よりも、どういう理論があってジャンプ力、回転力があるのか?どういう指導法でジャンプ力、回転力が上がるか?は見学したところで習得できませんし、私は1,000万円以上かけて12年かけて色々勉強してきて、考えたものを無料で提供はしませんし、指導内容が知りたければ、その内容で同じ効果を出したかったら養成講座を受けて、それなりの対価を払って覚えるべきだと思っています。
無料で知りたがる方にはほとんど手の内はあかしません。
ですが養成講座を受講して下さる受講生の方には私も持っているもの全てをお伝えするつもりで接しています。アフタフォローもします。
対価を払わずに何となく見たものを真似するだけでは何の効果もありません。むしろ対価を払わずに得られるものなど何もありません。
世の中そういうものです。
でも、それを知らない方がすごく多くて「見学くらいいいじゃないですか、ケチですね。」とか「いやいや、お金払ってまではいいです。」とかおっしゃってくる方もいらっしゃいます。
特に技術を習得しようと思うならお金がかかります。近道はありません。
私は地道にコツコツと十数年かけてここまできましたし、自分の指導の経験も踏まえてわかった事などもあるので、やっぱり経験に勝るものってなかなかないと思います。片手間にトレーニングは勉強できないですし、餅は餅屋で、スケーティングはスケートのコーチに学び、トレーニングはトレーニングのプロから学ぶのが1番良いと思います。